- 2016-11-8
- Argentina, GAY MOVIE, GAY TV/MOVIE, Super Sexy But Straight
- 28 comments
Plata quemada(Burnt Money・日本題 逃走のレクイエム) 2000年
1965年 Buenos Aires(ブエノス・アイリス)で本当に起きた現金輸送中の現金強奪事件をベースに作らている脚本・映画。
NeneとAngelという、血縁関係はないが顔が似ていることから、ツインズと呼ばれたヤクザガいた。
この二人は、ゲイカップルでブエノスアイリスで暗躍するヤクザだ。
現金輸送車を襲ったが銃撃戦になり、、Angelが銃弾に倒れる。
そこから二人はウルグアイへ逃亡生活を送ることになる、、という映画。
際どいゲイセックスシーンとかはないが、、主演の二人がイケメン過ぎて、、かなりぐいぐい引き込まれる映画。
見た目は似ているが性格の違う二人の会話や、コミュニュケーションのズレでかみ合わないふたりにじれったいのと、
最後は警察に追い詰められ、、絶体絶命の中愛を確かめ合うNeneとAngelがド迫力。
これは、、自信持って勧められる映画。
主人公の二人、Nene(Leonardo Sbaraglia) & Angel (Eduardo Noriega)
レオナルド・スバラグリア(Leonardo Sbaraglia、1970年6月30日 – )はアルゼンチン・ブエノスアイレス出身の俳優。アルゼンチンで国民的俳優。
この映画でスペイン語圏の映画に広く知られ、ハリウッドにも進出した。
Angel (Eduardo Noriega・エドゥアルド・ノリエガ 1973年生まれ)はスペイン・サンタンデール出身。
学生時代に Alejandro Amenábar(アレハンドロ・アメナバル)と出会い、『オープン・ユア・アイズ(=バニラスカイ<トムクルーズ・ペネロペクロス>のオリジナル版)』に出演する。
スペイン映画会のトップスターとなる。
双子というニックネームのNeneとAngel
Angelが肩に銃弾を受け、ナイフで弾を取り出すNene、迫力あるシーンの後、、
警察に追い詰められ、、絶体絶命のNene & Angel
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。